忍者ブログ
法人破産・代表者破産の弁護士費用合計は、一律50万円! 森法律事務所は企業の倒産・再生を得意とする法律事務所です。年間取扱企業整理件数は40社以上、国内トップレベルの取り扱い件数です。

全国法人破産新受件数

森法律事務所は、年間40社以上の企業の清算・再生を扱う、企業の整理再生に関しては、国内有数の法律事務所です。いつでも、お電話・メールをください。
http://www.hasan-net.com/
03-3553-5955
弊所の特徴
① 法人破産代表者破産の弁護士費用合計一律50万円
②会社破産(個人破産は含まない)年間申立て件数40以上。国内トップレベル。
③ 35年の豊富な実績と弁護士16名のマンパワー
④破産会社代表者の破産後の生活確保に全力
⑤ 従業員の給与確保と取引先への配慮に尽力
電話の際は、必ず破産の相談ですと告げてください。専門部にまわします

【破産件数の推移】
平成26年度、全国の地方裁判所に申し立てられた破産件数は、73,368件で、前年と対比して約1割減です。東京に限定していえば、14,160件で、これも約1割減(91,4%)です。
毎年、1割ほど減少してきましたが、この傾向は、昨年も変わりませんでした。ピーク時の平成16年が220,261件ですから、昨年はピーク時のちょうど3分の1に減少したことになります。
ただし、どの事務所も3分の1に減少したかというと、弊所に関していえば、個人破産は激減しています。というか、弊所は、現在、いわゆるクレサラ事件は、消費者破産や過払い事件を含めて、ほとんど受任しておりません

【法人破産件数の推移】
平成26年度の法人破産件数は、7,975件でした。
個人破産がピークの平成16年は、法人破産は8,401件でしたから、平成16年と平成26年を比較すると、法人破産は、ほとんど同じということになります。
しかし、法人破産のピークは、平成16年ではなく、5年後の平成21年で、この年は、11,424件でした。昨年の7,975件は、ピーク時の7割程度ということになります。
この5年というピークのずれの原因はなんでしょう?
消費者金融が融資を絞ったことで、個人は、浪費を理由とした自己破産が減少した、一方、法人破産は、金が借りられなくなって資金繰りに行き詰まり、しだいに倒産が増加し、5年後に倒産件数がピークに達したということでしょう。

【各地方裁判所の法人破産件数】
東京地裁の法人破産新受件数は2,486件で、大阪は832件、名古屋は417件・横浜415件です。東京地裁だけで、全国の法人破産新受件数の3分の1を占めることになり、東京、大阪、名古屋、横浜の4つの裁判所で全国の52%を占めていることになります。
それ以外の裁判所でも、件数が多いのは関東から神戸へと続く東海道沿いにある地方裁判所で、あとは札幌、仙台、広島、福岡という各地方の中核都市です。
それ以外の地方裁判所は、新受件数は100件未満で、東海道に面していない奈良や甲府などでさえ30件強です。地方の裁判所の中には、弊所の過去1年間の法人破産受任件数よりも、新受件数が少ないという裁判所が、少なからず、あります
ここから、法人破産というのは、企業活動の活発な地域に集中していることがわかります。
なお、東京地裁は、今年の5月から、管轄を厳しく運用するようになりましたから、次年度からは、東京地裁の法人破産件数は減少し、千葉や横浜などが増加するとおもわれます。

【法的再生手続き件数】
会社更生の新受件数はわずかに4件です。東京3、大阪1で、ほかはゼロ。民事再生も165件で、法人破産件数と比較するような数ではありません。
内訳は、東京が56件、大阪が21件で、全国の56%を占めます。東京・大阪以外は、横浜や名古屋も含めて、どの裁判所も、数件程度です。「地方の裁判所に申し立てられる民事再生は、代理人弁護士が不十分な調査のまま申し立てた結果、破産移行が多い」という説もあり、企業再生業務は東京・大阪の弁護士に、集中していることがわかります。もっとも、その東京・大阪でさえ、件数は極端に少数で、弁護士の主力業務にはなりえません。
企業再生は、実務上は、詐害行為も辞さない会社分割や事業譲渡などの方法で行われることがあり、これらは、「再生の専門家」と言われる集団が牛耳っています。債権者平等の原則は、企業再生の最大の障害になるからです。こういう連中と積極的にかかわっている弁護士もいますが、通常の弁護士は、引いてしまいます。弊所も、かかわりは一切もっていません。
なお、弊所では、破産手続を利用した事実上の事業再生をしばしば行っていますが、こういう場合でも、弊所では、再生の専門家という集団とは一切関係を持ちません。

(注)
会社破産の制度一般については、弊所代表弁護士森公任・副代表弁護士森元みのりの「倒産法の全て」148~189頁で、一般の方向けに簡潔かつ簡易に記載してあります。より全体的な情報が必要な方は、下記の本を購読されるか事務所に相談にきてください。
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4054

是非 ご購読ください。(大学でテキストとして利用されています。また楽天ブックス・ベストセラーの一冊になっています。)
「図解で早わかり 倒産法のしくみ」

森公任 森元みのり 共同監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4054
倒産法のしくみ[森公任]
定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「法的整理から私的整理まで、様々な倒産制度のしくみや実務上のポイントがわかる。
また、解散・清算、M&Aの知識まで倒産関連の知識を集約。
さらに、法人破産以外の個人民事再生や個人破産についてもフォローした一冊! 」

代表弁護士森公任弁護士と副代表弁護士森元みのりが共同で編集執筆した下記2冊の本が、かなり売れています。
1冊は、発売10日で増刷が決定され、もう一冊は、発売から現在まで、Amazon・家庭法部門でナンバー1のベストセラーになっています。

[専門家向け書籍]
「簡易算定表だけでは解決できない養育費・婚姻費用算定事例集」
新日本法規出版株式会社
編著/森公任(弁護士)、森元みのり(弁護士)
https://www.sn-hoki.co.jp/shop/product/book/detail_50910.html
■価格(税込):3,780円
平成27年9月発売
「★適切な養育費・婚姻費用を算定するために!
◆「養育費・婚姻費用算定表」を単純に適用できない、さまざまな事情を抱えた事例を取り上げ、増額や減額の要因となる事情別に分類しています。
◆各事例では、算定上の「POINT」を示した上で、裁判所の判断やその考え方についてわかりやすく解説しています。
◆家事事件に精通した弁護士が、豊富な経験を踏まえて執筆しています。 」
(発売10日で増刷決定!おかげさまで爆発的に売れています!)

[一般向け書籍]
「カラー版 一番よくわかる 離婚の準備・手続き・生活設計」
共同著編者 森 公任・森元 みのり
2015年07月 発売
http://www.seitosha.co.jp/2_3950.html
販売価格 1,404円
離婚に悩むあなたの「知りたい」に応える決定版!!
「離婚という難題に直面している方の一歩を踏み出す道しるべになる本書は、離婚が認められる理由から、離婚までの準備、お金や子供についての考え方、離婚に関わるさまざまな手続きまで、離婚前後のあらゆるステージを網羅し、図解&イラストでわかりやすく解説しています! 」
(発売から現在まで、Amazon・家庭法部門でナンバー1のベストセラーになっています。)

代表弁護士森公任と副代表弁護士森元みのりで、そのほか下記の本を出版しています。是非、ご購入ください。
[遺産相続関係]
「図解 相続・贈与・財産管理の法律と税金がわかる事典」
森 公任・森元 みのり 共同監修
2015年05月 発売
定価: 1,944円(本体:1,800円+税)
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4172
「人の死と同時に必ず発生する相続。相続が発生した場合の相続分、遺言、遺産分割、登記、裁判所での調停などの手続き、相続税知識まで幅広くフォローしています。また相続が発生する前から準備をしておきたい事項について、贈与税の知識や生前契約、成年後見、信託などの財産管理契約のしくみについても解説しています。
相続登記申請書、遺言状、契約書、家事調停手続きなどの書式サンプルも豊富に掲載しています。平成27年度の税制改正にも対応した安心の1冊です!」

「相続・遺言をめぐる法律と税金トラブル解決法129 」
森 公任・森元 みのり 共同監修
1,944円(税込)1,800円(税抜) 三修社
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=4116
「非嫡出子の相続分改正や
平成27年1月施行の相続税制改正など、最新の内容をわかりやすく解説! 相続の基本ルールから遺言、財産評価、遺産分割、 相続税・贈与税対策まで。法律・税金の重要事項、手続きを幅広く網羅」
【本書でとりあげる主なテーマ】
相続の基本ルール/遺産分割/遺言書の書き方/相続財産の評価/相続税・贈与税のしくみ/税金対策/相続問題をサポートする機関や相談先/公正証書作成/調停や審判の手続き/相続登記/申告手続き など「ケース別相続分早わかり」など、豊富な図解とQ&Aで相続問題を平易に解説!

「最新 図解で早わかり 改正対応! 相続・贈与の法律と税金」
森公任 ・ 森元みのり 共同監修
http://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=3992
三修社  定価: 1,890円(本体:1,800円+税)
「本書では、相続分や遺産分割、遺言など相続のしくみについて詳細に解説するとともに、相続税や贈与税のしくみ、教育資金の一括贈与に伴う贈与税の改正など平成25年度の税制改正についてわかりやすく解説しています。
さらに遺言書や相続手続きにそのまま利用できる書式なども掲載し、相続手続きをスムーズに進めることができるよう工夫しました。」



PR